別冊マーガレット2017年10月号掲載のテリトリーMの住人9話のネタバレ・感想・考察です。
9話はコミックス3巻に収録されると予想しています。(違っていたらすみません;)
ここからは、テリトリーMの住人9話のネタバレになりますのでご注意下さい。
ネタバレよりやっぱり漫画を読みたい方はこちら♪
https://comic-life.com/mangamuryou/

テリトリーMの住人9話のネタバレ
腕を掴んでこまちゃんに何かを言おうとする郁磨。
そのとき、人が通り、話の途中でこまちゃんが帰ってしまいます。
次の日、バスで郁磨と怜久と一緒になった瑛茉。
郁磨に消しゴムをもらって嬉しそうにする瑛茉を見て、怜久が気をつけろよなと言います。
こまちゃんが郁磨のことが好きなわけじゃないと気づいた瑛茉は相手にしません。
テストが終わり、帰る途中、怜久と新しい彼女の花蓮にあったこまちゃんと瑛茉。
騒がしいけど、両親が一生懸命考えてつけてくれた花蓮と言う名前が気に入ってると笑顔で話す花蓮を見て、
自分とは正反対の素直な花蓮を比べて落ち込むこまちゃん。
バスで、自分の名前が嫌いだったと瑛茉に打ち明けて、瑛茉はこまちゃんのことが好きだと話します。
瑛茉と郁磨とこまちゃんが、宏紀のバスケの引退試合を見にいくと、怜久が花蓮も一緒に連れてきます。
怜久の彼女への態度を目の当たりにして、落ち込み海へ一人いくこまちゃん。
その後を追って、郁磨も海へ行きます。
なにも知らない瑛茉と花蓮も海へいこうといいますが、怜久がそれを止めます。
自然体で素直ないい子の花蓮が嫌なこまちゃん。
もう、自分を好きになってくれなくてもいいから、誰も好きにならいでと思いながら、泣いています。
そんなこまちゃんのところへ郁磨が来て、こまちゃんに
「少しは頼ってよ 一人で立ってられないときは支えてあげるぐらいはできるよ」と後ろから抱き抱きしめながら話します。
その言葉を聞いたこまちゃんは郁磨のほうをむいて、抱きつきます。
テリトリーMの住人9話の感想・考察
今月はこまちゃんが可哀想でしたー!泣
先月も、瑛茉をみて頑張ろうとしたのに、怜久がこまちゃんと距離をとろうと彼女作っちゃったり・・・
おいおいって感じですよ。。。
なんで、こまちゃんのことが誰よりも好きなのに、傷つけるようなことするんだろう~
だって、こまちゃんの気持ちは誰よりも知ってて、自分に気持ちがあるってのもわかってるのに。
なんで、郁磨とくっつけたがるのかな?瑛茉にけん制したりしてまで。
郁磨だったらこまちゃんのことを大切にするって分かってるからかな?
今までの感じだと、郁磨はわりとこまちゃんが好きなのかな?
子供のころ自分とは反対に強くて頼りになったこまちゃんを女の子として好きなのか、
幼馴染として大切に思っているのか・・・今んとこ、本当に微妙。。。
こまちゃんのことかなり気にしてはいるから、女の子として好きなのかな~?とは思うんだけど、、、
瑛茉に対しても、たまに赤くなったりとかしてるしな~
幼馴染じゃない、女の子の瑛茉だから、ただ単にテレとして赤くなってるだけなのかな?
ここがハッキリしないからな~
今までは、自分と今の関係以上になる気がないから、どうでもいい女の子と付き合ってきたのは見れていたけど、
今回は、花蓮が、素直でいい子で、今までの子とタイプが違うから、
もしかしたら、怜久が本当に好きになっちゃうかも・・・って不安でしかたないんですよね。こまちゃん。
花蓮が、正反対に素直な性格だから、逆に、自分の黒さが自分で嫌になっちゃって・・・
こまちゃんがかわいそうだよー泣
でも、名前のコンプレックスを、瑛茉に打ち明けることができたのは良かったかな。
瑛茉とこまちゃんは、どんどん距離が縮まってって、仲良くなってますよね!!
来月は、郁磨のこまちゃんに対する気持ちがハッキリするのかな~?
こまちゃんは、今回のことがキッカケで、郁磨のことを好きになっちゃったり?
そんな展開も予想できますが、なさそうな気も。。。
だって、怜久に対するこまちゃんの気持ちって結構大きいと思うし。
怜久も怜久で、こまちゃんに対して、自分が支えるって気にはならないのかしら。
まどろっこしいんだよな~

