テリトリーMの住人3話ネタバレ感想!少しづつ居場所を見つける瑛茉だったけど…
別冊マーガレット2017年4月号掲載のテリトリーMの住人3話のネタバレ&感想・考察です。
3話はテリトリーMの住人1巻に掲載されると予想しています!(間違っていたらごめんなさい…。)
ここかはら、ネタバレになりますので、ご注意ください!
ネタバレよりやっぱり漫画を読みたい方はこちら♪
https://comic-life.com/mangamuryou/
テリトリーMの住人3話ネタバレ
塩対応の瑛茉に宏紀は「俺のこと嫌い?」と聞きます。
瑛茉「嫌いじゃない」
瑛茉の言葉に喜ぶ宏紀。
完全に宏紀はここで落ちましたね。人懐っこい年下キャラで可愛い!
宏紀に対する瑛茉の塩対応もほほえましく感じてしまう。笑
朝、瑛茉がダンボールを出しにゴミ捨て場に行くと郁磨がいます。
郁磨に睨まれた瑛茉は疎まれていると思ってしまいますが、
郁磨は瑛茉が崩したダンボールを直してくれます。
そこで、郁磨は睨んでいたわけでもなく、
ただ目が悪いから目つきが悪くなっているだけだということが分かります。
エレベーターのドアにはさんだときも、
恥ずかしかっただけだと説明しながら赤面する郁磨に、笑顔になる瑛茉。
そんな瑛茉の笑顔を見る郁磨。
ん?フラグかな?郁磨も瑛茉のこと好きになっちゃうパターンかな?
目つきが悪いけど、優しい郁磨がいまんとこ一番好きだな~♪
やっぱりギャップってすばらしい!
郁磨の意外な一面を見て、瑛茉はマスターの
「歓迎されてないと思いなさんな」という言葉を思い出します。
学校に行くバスで、こまちゃんを見つける瑛茉。
座れるバス停を教えてくれるというこまちゃんに、嬉しくなる瑛茉。
少しずつ前進していることに喜びます。
クールに見える瑛茉だけど、やっぱり心細いよな~。
でも、少しずつ仲良くなってきて良かった!!
お昼、一人でいる瑛茉をみつけるこまちゃん。
一緒にお弁当を食べようと誘っていいか聞くと怜久が断固拒否。
(なんで俺だけ俺が悪いみたいな空気!?
気に入らないから関わりたくないだけじゃん
関わらないなら別に文句言わないのに)
怜久が考えながら歩いていると、酔っ払いに絡まれ…酔っ払いを殴ってしまいます!
えー!怜久こんなキャラ?結構な殴り方ですが!びっくり。
頑なに瑛茉が仲間に入るのを嫌がってるしね。
いくら同じマンションで仲良い4人がいるからってねぇ。
体育館で女の子をブスといっている男子のせいで授業中子供のころ、
“のえる”という名前のことで、名前だけ可愛いとからかわれていたことを思い出すこまちゃん。
(名前に負けない顔になればいーんだろ 絶対可愛くなってやる)
なるほど。美少女こまちゃんは努力で生まれたんですね~
瑛茉「こまちゃん 名前のえるっていうんだね すっごい可愛い」
こまちゃん「やめて!」
いきなり怒り出すこまちゃんに戸惑う瑛茉。。
バスでの約束も用を思い出したからムリと言われショックを受けます。
(怒らせたなんで?なにか怒らせるようなこと―――)
こまちゃんを追いかけようとする瑛茉。
怜久「むかつく相手に追いかけてこられたって気分悪くなるだけなんだよ」
その場に立ちつくす瑛茉―――。
テリトリーMの住人3話の感想・考察
目がくりくりでまさにクールビューティーな瑛茉だけど、周りと溶け込めずに悩んでいますね~(-_-;)
高校生のころって友達との関係ってかなり重要だもんね。
郁磨のギャップいい!!
目つき悪いし冷たいのに実はみんなに優しいとか!!
やられる!そういうのに弱いんだよ~!
たぶん、瑛茉のこと好きになってくんじゃないかな~と予想(о´∀`о)
ていうか、そうなって欲しい!宏紀には悪いが…笑
怜久の態度も気になりますね~。
仲間意識の強さと瑛茉への態度もなにか理由がありそう。
後々、わかってくるかな~?
優しい、こまちゃんの過去もわかりましたね!
名前に対するコンプレックスで可愛くなったこまちゃん。
そんなこまちゃんのコンプレックスを知らないから、瑛茉はこまちゃんを怒らせちゃうけど、わかんないもんな~。
こまちゃんの気持ちも分かるけど、瑛茉がかわいそうだね。。
せっかく、こまちゃんとの距離が縮まって喜んでたのに。
怜久のトドメの一言も辛い…。このあとどうやって仲良くなっていくのかが気になるところです!